若手社員インタビュー

営業

実際に現場や海外に行けて、
自分の目で学びながら成長できる会社

2024年入社  S.R

エフビーに入社したから経験できたことはなんですか?

一年目に参加した海外研修では、バングラデシュと中国で貴重な経験を得ました。

バングラデシュでは、生産現場を間近で見学し、現地の方とコミュニケーションを取りながら文化に触れることができました。普段の生活では目にすることのない服作りの工程を実際に見ることができたのは、自社工場ならではの貴重な経験だと感じています。

中国では生地市場を訪れ、新しい生地を発掘することを目的に活動しました。言語が十分に通じない中で目的の生地を探す難しさを実感すると同時に、現地の食事や人々との交流を通して異文化に触れる貴重な体験にもなりました。

INTERVIEW

INTERVIEW

INTERVIEW

INTERVIEW

主に身についたスキルはなんですか?

入社して最も身についたのは、売上や利益など「数字を意識して働く姿勢」です。
部長から入社当初より「営業である以上、数字を意識すべき」と教わってきました。まだ先輩方と比べれば未熟ですが、当時と比べれば確実に数字への意識が高まったと感じています。

同期やチームとの関係性を教えてください。

INTERVIEW

INTERVIEW

同期とは、仕事帰りによくご飯を食べに行っています。また、社員旅行でも同期と回ったり良好な関係を築いています。

チームとしては、先輩方に対して質問や相談がしやすい環境だと感じています。年の近い先輩だけでなく、部長にもよく相談に乗ってもらっています。

またプライベートでも、趣味のプロレスを部長と観戦したり、フットサルを社内の人たちと行ったりとチーム内外問わず、社内全体で話しやすい空間だと感じています。

INTERVIEW

INTERVIEW

就活生へのアドバイスをお願いします。

就活は人と比べるより、自分のペースを大切にすることが何より大事です。
私も周りのスピードに焦ってしまい、準備が不十分なまま面接に臨んで後悔した経験があります。けれどその経験を通して学んだのは、「焦って挑むより、しっかり準備して自分らしさを伝えることが結果につながる」ということでした。
たとえ周囲より少し遅れても、地道に準備を重ねて自分と向き合えば、自信を持って面接に臨めます。最終的に、自分に合った会社に出会えるはずです。