ベテラン社員インタビュー 1
営業
世界を舞台にビジネスを動かす。
1999年入社 H.S
入社を決めたポイントについて
教えてください。
ⅰ
INTERVIEW
INTERVIEW
就職活動を始めるにあたり、人間の生活に必要な「衣・食・住」に関わりの強い仕事に就きたいと思っていました。そこでファッションに興味があったのでアパレル業界に絞り就職活動を始めました。 その結果、内定を頂け、希望通りの仕事が出来ると思い入社を決めました。
INTERVIEW
INTERVIEW
現在の仕事内容について教えてください。
ⅱ
本来MDとは「商品計画・品揃え構成・販売方針・競合戦略」など商品に関することを計画、管理して売上・利益計画に責任を持つ仕事です。エフビーでは営業の兼務をしながらMD業務をこなしています。MD業務を任されるようになったのは、入社して4年目のことです。一見業務は大変そうに見えますが、自分で企画→商品化→店頭投入→分析と商品の流れを自分自身で見届けることができるので、やりがいがあります。
また自分自身で情報収集できるので、より正確な情報を得ることができ企画に反映することができます。
仕事の苦労や、やりがいについて教えてください。
ⅲ
MDと営業の業務の大きな違いは、商品の資材発注業務がMDに任されていることです。発注は国内~海外と幅広く、海外への発注の際には直接現地に行くこともあります。海外出張を任されるのもMD業務の一つです。責任も重大ですが海外で仕事ができることは、自分の人生の貴重な体験にもなります。それが仕事に結びつくよう、日々悩みながらも良い緊張感の中で毎日が過ぎていきます。
消費者に喜ばれる商品は取引先にも喜ばれる商品。消費者も取引先もどちらも大切なお客様です。お客様に喜んでいただけるエフビーらしい商品を念頭に、日々の業務をこなしています。
INTERVIEW
INTERVIEW
INTERVIEW
INTERVIEW
将来の仲間へメッセージをお願いします。
ⅳ
入社してみないと分からないことが多く、不安を感じることもあるでしょう。 特に人間関係は仕事をするうえで重要なポイントです。僕自身も就職活動の際、人間関係を重視していました。
エフビーは風通しの良い会社で、社員同士が互いに尊敬しあえる環境があります。適度な縦のつながりもあり、困ったときは相談できる仲間がいるため、安心して働ける職場です。厳しさの中にも学びがあり、楽しさもある。この会社で働く経験は将来の人生設計にとって大きな価値になると思います。